園外保育(西奈小学校~利倉神社~水梨公園)

今日は天候が良い中、楽しみにしていた園外保育に行ってきました!

最初は元気いっぱいにスタートしましたが、、、小学校に着く前に少し疲れが出てきました😰

小学校に到着すると疲れもどこへやら…😊

教室や、授業の様子を見せてもらい期待が高まりました✨

校内の見学のあとは、特別に校庭で遊びました😀

校庭の遊具は、少し大きいサイズで、ドキドキしながら挑戦することが出来ました。

一足早く小学生になった気分✨充実して楽しめました!

その後は、利倉神社の方向へ来た道を戻り、初詣に行きました🤗

利倉神社は、交通安全・家内安全・商売繁盛等、どんな事でも祈願が出来る、神社だったので、それぞれお願いしたい事を考えて、お賽銭を入れて、お参りをしました😊「お金持ちになりたい」・「小学校で100点取りたい」・「ケガしない様にしたい」など、様々な事を願っていました💖

水梨公園に行き、待ちに待ったお弁当の時間🕛長い時間歩いて頑張った後のお弁当は最高だったね👍

食後は、公園で遊んで元気を取り戻した子どもたち。いっぱい歩いていっぱい遊んで、くたくたの様子でしたが、本当によく頑張りました🥰

今日の遠足は長時間・長距離を歩き、以前に比べ子どもたちも体力が付いたように感じました💪

今度の2月7日の卒園遠足は、今日よりもっと大変な急な階段を上り続けるのですが、きっとこの子達なら大丈夫🙆‍♀️

来週も、楽しい行事や活動が盛り沢山!! 元気に来てくださいね👋

目次