先日のクッキングでは、新米を使ったおにぎりと、秋の食材を使った味噌汁を作りました😊
お米は新米の静岡こしひかり🍚
生米を見て、「いつも食べてるごはんは柔らかいのにお米はさらさら!」と興味津々👀
みんなでお米を研いで…炊飯器のスイッチをオン‼️
さつまいも、かぼちゃ、ごぼう、にんじん、豚肉…🥕🍠🥩
「秋に美味しい食べ物はなあに?」「どんなお味噌汁にしたい?」と、
味噌汁の具材は各クラスで相談して決めました✨
野菜の皮を剥いたり包丁で切ったり、クッキングを重ねるごとにどんどん上達してきた様子です🤗
準備ができた具材をお鍋に投入してコトコト…🎶






炊けたごはんは少し冷ましてから、食べたい分だけラップに自分でよそい
ごはんのやわらかさや温かさを自分の手で感じながらにぎにぎ🍙💓
新米の美味しさを味わう為に、あえて味付けは塩のみで🧂





お味噌を溶いて完成した具沢山の味噌汁と、自分で握ったおにぎり✨
そしてデザートに、秋が旬のぶどうを添えて🍇
みんな一緒に「いただきま~す!!」
自分たちで作ったからかいつも以上にモリモリ食べてくれてびっくり‼️
みんないい笑顔です☺️💕



今週も楽しいことが盛りだくさん‼️
元気に登園してくれることを待っています😊