1学期の年少さん

8月8日(木)  

暑い日が続いていますね🌞💦みんな元気に過ごしているかな😊??

あっという間に過ぎた1学期。
初めての幼稚園、新しい環境にドキドキわくわく…はじめてのことや分からないことがいっぱいだった4月。
少しずつ支度の仕方を覚えたり、友達の名前を知ったり、自分でやってみようとしたり…今では元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごしています😄💖
今日は1学期の年少さんの様子をご紹介したいと思います!!

様々な道具の使い方を覚え、自分がやりたい遊びを見つけて毎日楽しんでいます💓
同じ遊びをしている友達の姿に興味を持ち、一緒に遊ぶ姿も見られるようになっています😊

シールや絵の具、のりを使用して制作遊びも楽しみました✨個性豊かな可愛い作品が出来ました!😆

年長さんや年中さんのお店屋さんごっこに何度も行きました。自分たちもお店屋さんをやりたい!という声からちゅうりっぷ組ではジュース屋さんをオープン!!もも組ではアイス屋さんごっこが始まりました🍧😋
「どれにしますか?」「2つどうぞ」と店員さんになりきっている姿がとても可愛らしかったです💖

園庭ではダンゴムシ探しやかたつむり探しに夢中な姿も…👀✨探しているうちに、どこにいっぱいいるのかが分かるようになってきました🐌
また裸足になって水の感触を味わったり、手にいっぱい泥を付けたりするなど思いきり楽しみました!

5月から始めたきゅうり栽培🥒みんなで「おおきくなあれ!」と言いながら植えました。
「黄色い花が咲いた!」「あかちゃんきゅうりがいるよ」と毎日観察し、とても楽しみにしている姿が見られました😊
大きなきゅうりを収穫することができ、塩もみやマヨネーズを付けてみんなで一緒に食べました。みんなが育てたきゅうりはとってもおいしかったね😋

先生や友達が大好きな年少さん💖みんなでわくわくすることをたくさん見つけることができたね!
2学期はもっと楽しいことが待っているよ!9月に笑顔いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしてます😆✨

目次