19日は、子どもたちが楽しみにしていた「やきいも」の日でした🍠
普通の焼き芋ではなくツボで焼く、「つぼ焼き芋」です👍
「いもじぇんぬ」という「ツボ焼き芋」専門の業者さんにお願いをして、さっそく焼き芋の準備スタート‼️









友達と協力して、さつまいもをきれいにしました🎶
いもじぇんぬの方に、キレイになったお芋を確認していただき、「オッケー👌」をもらって、嬉しそうな子どもたちでした😊


お芋を洗った後は、ツボの中にさつまいもを慎重にセットしました💦 かなり熱いので、火傷に気を付けて丁寧に準備をしていました😆









さつまいもが焼けるまで、外でいっぱい遊びながら、時々木炭を入れるお手伝いをしたり、さつまいもの焼け具合を確認したりしてワクワクしながら待っていました💓


さつまいもの美味しそうな香りにつられて、小さいお友だちも見に来てくれました✨🤩✨



最後に、焼いたさつまいもを優しくもみもみすると、、、さつまいもが柔らかくなり、中身がトロトロになりました🤭










待ちに待った焼き芋の完成に大喜びの子ども達😍
園庭で焼き芋を食べました🍠美味しい~~~!!
子どもたちにとって、とっても楽しい1日になったと思います‼️まだみんなが収穫したさつまいもがありますので、今度はどうやってそのさつまいもを食べるかを話し合って決めていきたいと思います🌟