2月7日(金)
今日は、待ちにまった卒園遠足🚶♂️




卒園遠足の前には、久能山東照宮や日本平夢テラスの写真や資料を何度も見たり、遠足のクイズをしたり、頂上で何をして遊ぶかを話し合ったり……楽しみにしていました😆
朝、子どもたちが登園すると、先生たちからクイズがありました。正解すると、今日のおやつをゲット!!

友達や先生に見送られ、元気に出発ー--🖐️


まずはバスに乗って久能山東照宮に行きました🚎🚌





バスを降りて東照宮の入口に着くと、そこには・・・・・長い長い階段が・・・💦みんなで気合をいれて、いざ出発⛰️


最初は、みんな元気いっぱいに登り始めました‼️‼️‼️「ぜんぜんへいきだよ!」・「がんばるぞ~!」と言ったり、「1・2・3・4・5・・・・」と、ひたすら階段を数えて登ったりしていた子どもたちでした😁






階段を登っていくと、キレイな景色が見えてきました・・・🤩🌞「がんばってよかった~!」・「きれ~い!!」と、喜んだり、達成感を味わっている様子でした☺️


参拝をする為、東照宮の中に入って階段を登っていくと、きれいな神社の装飾があり、「きれ~い!」・「かっこいい~!」と言う声が聞こえてきました🌸⛩️🌸
神様に今までの感謝と、卒園や小学校に向けて、それぞれが頑張りたいことを伝えました👍


参拝後、今度はロープウェイに向かいました🚶その途中には、徳川家康の手形がありました🖐🏿想像していたよりずっと大きかったね🙀





ロープウェイは、さくら組は「あおい号」・ゆり組は「たちばな号」に乗りました🚡🚡
すごい高さに驚いてしまう子もいましたが、みんな大興奮でした😆








無事、日本平駅に到着し、夢テラスの吟望台へ行きました‼️


頑張って歩いたので、お腹はペコペコ…🍙
きれいな景色で食べるお弁当は、最高だったね👍お弁当の後、おやつも食べました🍘




山頂では、チーム対抗で鬼ごっこをしました‼️寒さに負けず、芝生の上を思いきり走り、午前中にいっぱい歩いたとは思えない位元気な子どもたちでした。
思い出いっぱいの特別な1日になったと思います😝
ご家庭で、子どもたちにいっぱいお話を聞いてみてくださいね🎵きっと疲れていると思いますので、週末はゆっくり休んで、また来週元気に来てください🖐️