年中– tax –
-
4歳児 新米おにぎりと味噌汁を作ったよ!
先日のクッキングでは、新米を使ったおにぎりと、秋の食材を使った味噌汁を作りました😊 お米は新米の静岡こしひかり🍚 生米を見て、「いつも食べてるごはんは柔らかいのにお米はさらさら!」と興味津々👀 みんなでお米を研いで…炊飯器のスイッチをオン‼️ さ... -
お楽しみの日💕
9月29日は楽しみにしていたとこは幼稚園との交流会! …だったのですが、急遽延期となってしまいました😢 残念がっていると、すずらん組さんとあさがお組さんが遊びに来てくれることに✨ 年下の友達が来てくれることになったので、もう一度作戦会議‼️ 「宝... -
4歳児 クッキング お月見団子作り🎑
もうすぐ十五夜🎑🌟 「お月見って何だろう?」絵本やお話を真剣に聞きながら、興味を持っている様子の子ども達✨ 今年の十五夜は10月6日ですが、先日ちょっぴり早いお月見団子を 旬のかぼちゃとさつまいもを使ってクッキングしました💕 実際にかぼちゃとさ... -
4歳児 最近の様子
先日、年長さんが「おまつり」を開き、招待をしてくれました✨ まるで本物のような商品に目を輝かせて大喜びだった年中さん😊 そんな影響からか、自分たちも食べ物作りが始まりました‼️ ケーキ、アイス、ピザ、かき氷、ラーメン、焼きそば… 「チーズたっぷり... -
年中 歯磨き指導
6月17日に、4歳児クラスで歯磨き指導が行われました🪥✨ 歯磨きってどうして大切なの? 紙芝居でわかりやすくお話をしてくださいました‼️ 食べ物のカスは虫歯のばい菌の大好物🍴 特に甘いものが歯の健康には大敵ですが、120gのヨーグルト、120㎖の... -
年中 ピクニックごっこ
6月10日に、リュックサックを背負ってお散歩に行こう‼️ …と思っていたのですが、あいにくの雨😢☔ ということで、たんぽぽ組さんとばら組さんと合体して リトミックやゲームあそびなど、お楽しみをして過ごしました😆💓 朝の会も2クラス一緒に…歌が大好き... -
年中 雨の世界作り
先日は保育参観にご参加いただきありがとうございました☺️ 参観会の翌日も引き続き「雨の世界作り」を楽しんでいた子ども達☂️💧 参観会での経験があったので、どの子も自分から進んで遊びを楽しむことができました💕 「つづき」だったこともあり、よりイメー... -
年中 ポトフを作ったよ♪
今日は、年中さんになって初めてのクッキングでした😊✨ 今回のクッキングのテーマは『春の旬を味わおう!』ということで、 「春野菜ってどんな野菜??」とみんなで話し合い、 その中からクラスごと自分たちでポトフの具材を決めました🍴 新玉ねぎ、新人参、... -
年中さんの様子
進級してあっという間に2ヵ月が経とうとしています!! 最初は新しいお部屋、お友達、先生に緊張していた子どもたちですが、今ではすっかり慣れて 「おはよう~🌞」と元気に来てくれたり、一緒に遊ぼうと誘い合っていたり 子どもたちの元気いっぱいの声が... -
(4歳児)今週も楽しいことがいーっぱい!!
今週は楽しい事が盛りだくさん! 12日はお花を植えました🌼🌷🌹 今までインゲンやにんじん、じゃがいもなど色々なものの栽培を経験した子ども達。 今度は自分の鉢植えにお花を植える事に挑戦です!! お花はパンジー、デイジー、ノースポール、ビオラ 自分...