ブログ– archive –
-
年中 歯磨き指導
6月17日に、4歳児クラスで歯磨き指導が行われました🪥✨ 歯磨きってどうして大切なの? 紙芝居でわかりやすくお話をしてくださいました‼️ 食べ物のカスは虫歯のばい菌の大好物🍴 特に甘いものが歯の健康には大敵ですが、120gのヨーグルト、120㎖の... -
すずらんぐみ あさがおぐみの様子
梅雨に入り戸外あそびでなくてもお部屋の中でたのしいあそびをたくさんしています! まずは「小麦粉粘土あそび」4色の小麦粉粘土を使って混ぜたりこねたり・・・「あ、虹色になった」「パンの匂いがする!」と大喜びの子どもたちでした。 他の日には子... -
年中 ピクニックごっこ
6月10日に、リュックサックを背負ってお散歩に行こう‼️ …と思っていたのですが、あいにくの雨😢☔ ということで、たんぽぽ組さんとばら組さんと合体して リトミックやゲームあそびなど、お楽しみをして過ごしました😆💓 朝の会も2クラス一緒に…歌が大好き... -
あさがお組の様子
今週から新しいお友達が増えて賑やかになったあさがお組。元気いっぱい遊んでいます。 クラスで「カエルのうた」を歌っているので、雨が降るとみんなで外を見に行ったり「雨やまないかなあ?」とお話しながらみています。 みんなで「雨をつくろう!」とい... -
年中 雨の世界作り
先日は保育参観にご参加いただきありがとうございました☺️ 参観会の翌日も引き続き「雨の世界作り」を楽しんでいた子ども達☂️💧 参観会での経験があったので、どの子も自分から進んで遊びを楽しむことができました💕 「つづき」だったこともあり、よりイメー... -
創立記念式典
6月8日は創立記念日です。今年度は日曜日の為、6日(金)に記念式典を行いました。 0歳児,1歳児はつぼみ組保育室に集まり、園長先生のお話を聞きました。 たちばな幼稚園の名前の由来や、たちばな幼稚園の55歳のお誕生日だという事を教えていただき... -
5歳児 ファミリープレゼント作ったよ♡
本日、ファミリープレゼントを持ち帰りました✨「お手紙を書きたい!」ということで50音表を見ながら、伝えたい言葉を一生懸命書いている子が多かったです💕 一字一字書くのに時間がかかったけど、大好きなお家の人へ心をこめて書きました!! どんなメッセ... -
あさがおぐみの様子
今日は年長さんが招待してくれたお祭りにお金を持ってレッゴー!! 「やきにくやさん」、「あいすやさん」、「じゅーすやさん」いろいろなお店があり、みんな興味深々😊いっぱいお買い物でき大喜びの子ども達でした。 とっても楽しいお祭りのあとは( ^ω... -
年中 ポトフを作ったよ♪
今日は、年中さんになって初めてのクッキングでした😊✨ 今回のクッキングのテーマは『春の旬を味わおう!』ということで、 「春野菜ってどんな野菜??」とみんなで話し合い、 その中からクラスごと自分たちでポトフの具材を決めました🍴 新玉ねぎ、新人参、... -
あさがお組の様子
年長さんが収穫したじゃがいもを今日いただき、給食室で茹でてもらいました。 ホクホク塩味のじゃがいもを美味しく食べました 今年は幼稚園の畑のじゃがいもが大豊作!! 年長さんが「いっぱい採れたよ」「まだいっぱいあるから食べてね!」ととても嬉し...