わくわく参観がありました。(0.1.2満3歳児)

1月28日(火)は、すずらん組とあさがお組。1月30日(木)は、ふたば組とつぼみ組の「わくわく参観」がありました。

10時頃、みんなの保育室にご家族が来てくれると大喜び✨ それだけでも、いつもと違う幼稚園に大興奮でした。

すずらん組とあさがお組は、園庭でくらっち先生と体育あそび。保護者にも協力していただき、いつも以上に全身を動かして全力で遊びました。

保育室では、歌や手遊び・・など。いつも楽しんでいる様子を参観していただきました。

その後、豆まきに向けて「新聞紙豆作り」。丸めてギュッと固めるところは力を入れて頑張りました。

つぼみ組は、リトミックや歌・・など。毎日楽しんでいるお気に入りを一緒に楽しみました。

名前を呼ばれると嬉しそうに返事もできました👍そして、お絵描きした絵の「フレームを作り」。

小さな手でたくさんのシールを貼って、愛情がたくさん詰まったオリジナルフレームができました🧡

ふたば組は、手遊びや絵本、ミニペットボトルを利用したスノードーム作りを楽しみました。

キラキラがいっぱい入ったペットボトルに魔法のお水をいれると・・。保護者も目を輝かせ制作してくれました。

最後のお楽しみは給食。園でどんな物を食べているのか、どんな様子で食べているのか、保護者が興味津々でした。

子どもたちも参加してくれた保護者も、わくわくがたくさん!!ニコニコ笑顔があふれる1日でした😊

目次