ブログ– archive –
-
クッキング(思い出ハンバーガー)
3月15日(金)昨日はクッキングがありました👨🍳👩🍳最後のクッキング…何をしたいか子どもたちに聞いてみると、お楽しみ会の時に作った「はははははんばーがー」が思い出に残っていたようで、「もう1回ハンバーガーが食べたい!😆」との声があがり、ハン... -
3月生まれ 誕生会
<0歳児、1歳児、2歳児、満3歳児の様子> 今日は3月生まれのお友達の誕生会でした。誕生プレゼントを頂くととても嬉しそうに「何かな?」とワクワクしている様子がみられました。先生やお友達に「おめでとう💖!!」の大きな声のプレゼントを聞いてニコニ... -
マメールポシェットさんありがとう★
今日は「ひな祭り」の特別な1日を過ごしました。 そのお楽しみの1つは、ボランティアの保護者によるマメールポシェット発表会がありました。 春の歌をたくさん歌ってくれ、ホールの中はすっかり春めいていました。 マメールポシェットさんのすてきな歌声... -
5歳児 植樹・クッキング(おたのしみケーキ)
2月28日(水)【植樹】今日は、みんなで決めた卒園記念の木「ハクモクレン」と「キンカン」が幼稚園に届きました!!「本当に白い花が咲いてるね!」「実がいっぱいなってるから食べたくなっちゃう🤤」ハクモクレンは総合遊具の後ろ、キンカンは畑の横に... -
最近の年少さん
2月14日(水)は園外保育で城北公園に行き、たくさん体を動かして遊びました! 幼稚園バスではなく、今回は大きな観光バスに乗って行きました🚌大きなバスに「早く乗りたい!」とわくわくしている姿も見られました😆 城北公園はとっても広くてびっくりし... -
最近の年中さん
2月21日(水) 年中で過ごすのも残りわずか・・・。子どもたちは毎日元気いっぱい遊んでいます!! そんな年中さんの最近の様子をお届けします♪ 2月9日はクッキングでした!! 子どもたちからお話聞きましたか?😊 メニューはクリームシチュー!!シチ... -
5歳児 お茶ごっこ
2月19日(月)今日は、最後のお茶ごっこがありました🍵最後ということもあり、より気を引き締めて取り組んでいた子どもたち😌背筋を伸ばしたり、おじぎをしたりと1つ1つの動作を丁寧に行っていました。 お茶ごっこの最後には、これまで頑張って取り組ん... -
2月 誕生会
0歳児、1歳児、2歳児、満三歳児の様子みんなの前に出て名前を呼ばれたり、拍手をされたり、「おめでとう。」と言われるととても照れくさそうにしている子どもたちですが、1つ大きくなったことが嬉しいようで生き生きしている様子が見られました。 副園... -
5歳児 卒園遠足
2月9日(金)今日は卒園遠足がありました!卒園遠足のクイズをしたり、準備をしたりして今日を楽しみに迎えた子どもたち😄✨たくさんのお友達と先生に見送ってもらい、出発~‼️ 久能山東照宮に到着!!目の前に続く階段にいよいよ登るんだ…とドキドキワク... -
2月2日(金)「豆まき」
今日は幼稚園で豆まきをしました‼ 豆まきにむけて鬼のお面を作ったり、新聞紙で豆を作り「鬼退治ごっこ」をしたり、年長さんは鬼役をやる為、作戦会議やボス鬼作りをしてきました😊 毎日全園児で「鬼のパンツを」を踊って楽しんできたので、わくわくドキド...